山口県宇部市、山陽小野田市、山口市から大変多くの患者さんに来ていただいています歯科・矯正歯科アールクリニックです。矯正治療と聞くと、単純に歯並びが良くなると思っている人が多いかもしれませんが、実は歯並びが改善されることで口元の印象が大きく変わって顔全体の印象にも良い変化が起こります。今回は、そんな矯正治療で得られる様々な効果についてお伝えいたします。
1. Eラインが整うことがある
横から顔を見たときに、鼻先とあごの最も突き出た部分(オトガイ点)とを結んだラインのことを「Eライン」と呼びます。横顔の美しさを決める一つの要素とも言われます。Eラインの内側に口先があるのが理想的な横顔の条件とされています。ところが出っ歯や受け口などがあると、口先がEラインの外側にはみ出てしまいます。そこで矯正治療では、このEラインを理想像として治療を進めることが多く、歯並びが整うのと同時に横顔が美しくなるとされています。
2. スマイルラインが美しくなる
口角を上げて笑顔になったときに見える、上顎の前歯の先端を結んだラインのことを「スマイルライン」と呼びます。このスマイルラインが下唇に沿って緩やかにカーブを描いていると、相手に最もいい印象を与えるとされています。歯並びが悪いだけで「清潔感がない」「だらしない」といったイメージを持たれることが多いのは、このスマイルラインが乱れているからなのです。矯正治療によりスマイルラインが整うことで、口角が上がりやすくなり顔全体が明るくなります。
3. エラ張りが改善されることがある
エラが張っていると悩んでいる方は、実は少なくありません。エラ張りは骨格そのものに原因がある場合と、噛み合わせが悪く咬筋が著しく発達したことで生じている場合があり、後者であれば矯正治療で改善できる可能性があります。矯正治療を行なうことで噛み合わせが良くなり、咬筋への余計な負担が軽減されることで、徐々にエラ張りが改善されるのです。
このように、矯正治療で口元の印象が変わると、表情や顔全体の印象にも大きな影響を与えます。変化の度合いは人によって異なりますが、少なからず良い影響が期待できるため、矯正治療に迷っているという方は歯科で相談してみることをおすすめします。当院では、日本成人矯正歯科学会の認定医が在籍しており、患者様の満足のいく結果を得られるよう充実した治療をご提供しております。 宇部市、山陽小野田市、山口市で矯正歯科や審美歯科に対応した歯科医院をお探しの際は、ぜひ「アールクリニック」までお気軽にお問い合わせくださいませ。