山口県外、宇部市外からも多数来院 歯科・矯正歯科アールクリニック

歯並びが
素敵な笑顔を作る

美しさと機能性を兼ね備えた
総合的な歯科治療を提供

自由診療とは


自由診療について

なぜ自由診療なのか?

〜その場限りの最低限の治療を望みますか?長期的に良好になる為の最善の治療を望みますか?〜

日本の医療水準が高いというイメージもあり、保険の範囲内でできる治療であれば「保険診療で行なった方が良いのではないか?」と感じてる方も多いと思います。
しかし現実のところ、各々のケースに対して「最善の」治療を行う、あるいは予防として万全の処置を行うとなると、保険という制度では困難なのです。


日本ではかかった医療費のうち、3割の負担で治療を受けることができる歯科保険制度が始まったのは1961年(昭和36年)のことです。同年、公的医療保険制度(国民皆保険制度)が施行され、貧富の差がなく、すべての国民が平等に医療を受けられるようになりました。
この制度は世界中のどの国よりも低価格で歯科治療を受けられるというメリットがあり素晴らしいシステムです。
しかし、歯科の分野では諸外国に比べ、診療費用が1/3〜1/20程 (アメリカとは約20倍の差) に設定されています。

歯科診療の保険診療は報酬(点数)が低いため医院側としては経営のために患者様1人にかける診療時間を短くし、1日により多くの患者数を診察するか、説明する時間が不十分な中、自費診療への誘導をしなければならない状況に追い込まれてしまう傾向があります。
なお、この報酬(点数)は歯科医師の『経験、技術』ではなく『処置内容』によって決められています。その為、『最善(10割)の治療』『歯科医歴が1年目でも20年目以上の治療』『専門外の治療、専門医の治療』も、処置内容が同じならば全て同じ点数(報酬)です。

結果として多くの歯科医院で、時間をかけた検査・説明・治療、最新の機器の使用、高い技術レベルの歯科治療をご提供することは難しくなっています。こうした状況は、患者様にとっても歯科医院にとっても無益と考えます。

当院ではすぐ治療を開始する事はありません

当院は患者様1人1人にかける診療時間を長くし十分な説明をし納得して頂いてから治療を開始しています。

その為、当院ではまずカウンセリングにて現状や希望をお聞きした上でその方に必要な精密検査を行い診断を行います。この際、検査結果をもとに治療方法等を説明し納得頂いてからの治療になります。


保険診療の限界

先にも述べたように保険診療では患者様一人一人に十分な説明の時間を設けること、治療に対する希望や不安をよく聞いて治療のゴールをきちんと共有することなどが難しい状況が生まれているという点です。

保険診療で使用できる詰め物・被せ物は自由診療に比べ精度が低くなることが多く、その隙間で虫歯菌が増殖してしまうこと(二次う蝕)が問題になっています。つまり、保険診療によって新たな疾患が引き起こされる(医原性疾患の原因となる)恐れがあるのです。


優れた機器の能力を引き出す知識、技術が必要

どんなに素晴らしい機器があっても何に使用すべきなのかその結果どのような事をもたらすか知識があり機器の能力を引き出す『知識』『技術』がなければ意味がありません。

お口の中全体を見て、全顎的に診査診断する力。枝を見るのではなく幹を見る力。なぜ枝がそうなったのかを分析する力。これらが伴って初めて、最善を尽くすことができます。


原因の追求を行い、顎関節・歯列・神経筋機構の調和を考えた噛み合わせを提供することで、治療後の長期的な安定が獲得出来ると考えます。

当院ではこのような考えのもと、『知識』『技術』を基盤とする自由診療主体の医療機関として、一人一人にとって『最善』の治療を提供しています。

自由診療専門でも患者様から選ばれる理由

豊富な検査内容

様々な検査を行い『1歯単位』ではなく『1口腔単位』として多岐にわたって診断します。

  1. 口腔内写真/顔貌写真
  2. 唾液検査(う蝕関連菌/歯周病菌)
  3. ペリオチャート
  4. パノラマ
  5. コーンビームCT
  6. セファロ(正面/側貌)
  7. デンタル(10枚法)
  8. 歯式
  9. 筋電計
  10. 口腔内スキャン
  11. 診断用模型

カラムclassウィジェット


納得のいく丁寧な説明

各種検査、資料採取で得られた情報とカウンセリングをもとに患者様にとって最適な治療計画のご提案をさせていただきます。ご提案に納得いただけましたら、正式にご契約となります。

当院では納得のいく歯科治療を受けていただけるよう、十分な説明を行い、同意をいただいた上で治療を開始する「インフォームドコンセント」を重視しております。


エビデンスに基づいた治療

当院では、患者様の長期的に良好な状態を保つ事を最終的な目的としているため、痛い歯、問題のある歯の治療のみを行う『1歯単位』ではなく口の中全体を診察し、問題のある箇所以外にも今後問題が生じる可能性のある部分を治療する『1口腔単位』で診ています。

治療が開始される前に歯周病の治療や歯茎の状態を整え、お口の環境をよくすることで治療の効果をより高めていきます。


保険診療と自由診療の違い

保険診療の利点

費用が安い

国民皆保険制度により、患者様は費用を抑えて治療が受けられます。ほとんどの方が三割負担です。

一定水準の治療が受けられる

日本の歯科医療は世界的にみても設備が整っています。最高水準というわけではありませんがある程度高い水準の医療を受けることができます。

保険診療の欠点

材料や治療法に制限がある

保険診療は、プラスチックの差し歯は前歯から第一大臼歯(条件付き)まで、条件に満たない場合、奥歯は金属のみといったように治療の進め方が決められています。また保険で使用する金属は健康面に悪影響(金属アレルギー、メタルタトゥーなど)を及ぼすリスクがあります。

将来、再治療が必要となるケースが増えやすい

ある症例に対して同じように治療を進めたとしても、素材によって、その後の歯の寿命が変わると言われています。保険診療で使われることの多い金属は、酸化したり、摩耗したりすることがあります。結果として健康な歯との接着面に隙間が生じやすく、二次う蝕(むし歯の再発)の可能性が高まります。

短時間の治療になりがち

保険制度では時間に対する評価ではなく処置の内容に対する評価になりますので同じ処置の場合15分でも120分でも治療費は同じであり治療費が安価なため短時間で多くの患者様をこなさないと赤字になる仕組みになっています。
そのため、短時間で治療を行わざるを得ないので、丁寧な説明や精密で確実な治療を望んでも、現実的に難しいことが多いです。

自由診療の利点

その人の希望や歯の状態にあった治療法が選択可能です

患者様のご要望やお口の状態や希望(材質、白さなど)に合わせて、ジルコニア材料を提案します。また、歯周病治療(再生療法)、矯正治療、インプラントなど、将来の健康を考えて、より機能面、審美面を重視した治療が可能です。

治療精度が高い

一般的な歯科治療では、術者(歯科医師、歯科衛生士)は肉眼で治療を行う事が多いです。しかし当院の自由診療では、拡大鏡、マイクロスコープを使って診療をしています。
マイクロスコープは肉眼と比べると最大で20倍まで拡大して口腔内を見ることができます。それにより根の治療・被せ物の治療・歯周治療等に対してより精密な治療が可能となります。
つまり、緻密で質の高い治療により再治療を行うリスクを軽減させ歯の寿命を伸ばすことにつながります。

患者様のライフスタイルに合わせた治療を受けられます

自由診療は治療技術が同様でも、治療方法と材料が変わるため、むし歯や歯周病の再発をより抑えられる傾向にあります。また一回の時間を長くかけて集中的に治療することも可能な場合があるので、患者様のライフスタイルを考えた幅広い治療計画を立てられます。

自由診療の欠点

保険診療に比べて費用がかかります

自由診療で使われる材料は、金属・薬剤などほとんどの場合において保険診療で使われるものより高額です。また特殊なスキルを必要とするものも多くあります。
その他、欧米などで歯にとって予後が良いとされる材料などでも日本の保険制度で認められていないものについては保険診療で使うことができないので、自由診療の範囲になります。

歯科医院によって治療内容や費用に差がある

自由診療といっても、歯科医院によって治療内容や技術、知識、費用などに違いがあります。同じ治療法だからといって全て同じ水準が保たれているわけではありません。導入設備も違いますし、ドクターの考え方や説明の仕方にも差があります。だからこそ、自分にとって良い歯科医院に出会えるように、しっかりとした歯医者選びが必要なのです。

自費診療が高額になる理由

一言で言うと、歯科医師が最良の治療を施すために『時間』『物』『人』にコストがかかるからです。


『時間』のコスト

保険診療では15〜30分の処置が多いですが自費診療では60分〜120の処置が多いです。

『物』のコスト

セラミック治療やインプラント治療のように治療方法が保険診療と違えば、使用する材料が異なり、場合によって特殊な設備(CT、口腔内スキャナー、レーザー、マイクロスコープなど)が必要になるといった『物』へのコストがかかります。

『人』のコスト

特殊な設備(CT、口腔内スキャナー、レーザー、マイクロスコープなど)を使いこなすだけの知識、技術を持つ施術者へのコストが必要になります。
また、保険診療では1人で処置する事も多いですが自費診療では診療を円滑に進める為に2〜3人(施術者、第1アシスタント、第2アシスタント)で行う事が多いです。

診療に対する想い

今までの治療を思い浮かべて下さい。
痛いときだけその悪い歯のみの治療をしていませんか?
原因となっている歯を治療することで症状は改善し、痛みもなくなるでしょう。


ですが、良い結果が得られるのは一時期だけで、数年後に同じところがまた痛くなったり、処置した歯に関連するその他の部位が悪くなったりすることが多いのです。


では、その原因は何なのか・・・。

当院では根本的原因には「歯並び・噛み合わせ」が大きく関与していると考えます。
歯並びが悪いと歯磨きは難しくなり、その結果、虫歯や歯周病が進んでしまうのです。


また、歯並びが悪いままで噛み合わせの改善を行おうとしても、悪い歯並びに合わせるため、正しい形態や正しい機能を与えてあげることが出来ません。

そのため「そこだけ」の治療は行っておりません。


今までの治療に満足していない方、噛み合わせや入れ歯などで悩まれている方、当院では当院に関わる全ての患者様の健康を第一に考え、そのための包括的な治療のご提案と、最善で満足度の高い治療のご提供を行っております。
それは決して一方的な治療ではなく、患者様とすり合わせをしながら、一緒にゴールを目指していくものです。治療形態としては一部をのぞき、自費治療が中心となります。


30年以上にわたる治療経験を生かして、矯正歯科治療、審美歯科治療、インプラント治療、歯周病治療、噛み合わせ治療、全ての治療において研鑽を積み重ね、専門的に行っております。細部にまでこだわった治療をその経験と最新技術を用いご提供致します。どうぞ安心してご来院ください。

  • オンライン予約
  • お問い合わせ
  • 電話をかける