Retainer
リテーナーとは、矯正治療が終わった後に、歯並びが後戻りしないようにするための装置です。保定装置ともよばれ、矯正後は必ず装着する必要があります。装着しないとせっかく矯正治療が終了し、きれいな歯並びになったものが元に戻ってしまいます。
リテーナーを装着している間も定期的に歯科医院に通っていただく必要があります。様子を見ながら、定期通院も徐々に間隔をあけていきます。リテーナーの装着期間は個人差がありますが、おおよそ2~3年ほどでリテーナーを外すことができます。しかし、リテーナー装着期間が終了した後でもリテーナーを装着しておくことで、歯並びをきれいな状況に保つことができます。
取り外し可能な透明のマウスピースでの保定装置です。透明なので保定装置が目立ちにくい特徴があります。そのため、外から見ても目立ちにくいです。
プレートリテーナーは、プラスチックのプレートにワイヤーが付いたリテーナーです。装着すると歯の表面にワイヤーが装着し、お口の内側にプレートがきます。
歯の裏側に接着剤で金属のワイヤーを固定するリテーナーです。歯の裏側に装着するので、外からはほとんど見えません。
目立ちにくさ |
衛生的 |
脱着の手間 | 耐久性 | |
マウスピース | ○ | ○ | ✕ | △ |
プレート | ✕ | ○ | ✕ | ○ |
フィックス | ○ | ✕ | ○ | △ |
※当院で使用しているリテーナーはマウスピースリテーナーです。
当院のYouTubeチャンネルではリテーナーについての動画がございますので、ぜひご視聴ください。