Labial Orthodontics

ラビアル矯正(表側矯正)


表側矯正とは?

歯の表面に装置をつける矯正です。

矯正と聞いて一番想像しやすい矯正治療方法です。

適応可能な症例が多く、

ほとんどの歯並びを治療できます。

当院では透明の装置を使用しますので、

口を開けても目立ちません。


表側矯正のメリット

 

① 適応可能な症例が多く、

ほとんどの歯並びを治療できる

マウスピース矯正や裏側矯正では治せないような

難症例などでも対応することが可能です。

 

 

② 裏側矯正(リンガル矯正)と

比べて治療費をおさえること

ができる

ワイヤー矯正の中では

費用を抑えることができます。

 

 

③ 表側に装置をつけるので

発音の影響を受けにくい

表側矯正は歯の裏に装置をつけるわけでは

ないので、装置が舌に触れず、発音に影響を

与えることが少ないです。

 

表側矯正のデメリット

 

① 矯正装置が目立つ

歯の表側に装置をつけるので、どうしても人から

矯正していることは、気づかれやすいです。

 

 

② 口元に厚みが出るので

口が閉じにくかったり、装置で

口の中が傷付くことがある

装置を歯の表面に装着するので、

口元に突出感が出ます。

 

 

③ 食べ物が引っ掛かりやすい

表側矯正の場合、裏側矯正と比べて、

違和感なく食事をすることができますが、

食べ物が挟まりやすいです。

 


当院の表側矯正の特徴

痛みに配慮した

デーモンシステムを使用

従来の表側矯正では、歯の表面にブラケットを装着し、そのブラケットをワイヤーで引っ張ることで歯を移動させていました。そのため、患者さんの歯に大きな力をかけて移動させていくのが一般的で、ブラケットとワイヤーの間に大きな摩擦力が生じていました。しかし、デーモンシステムの場合、その摩擦力を軽減し、少しの力でも歯を動かすことが可能になったため、従来の表側矯正(マルチブラケット装置)と比較しても、速くて痛みを抑えた治療となっています。


表側からでも目立ちにくい

セラミック製の

クリアな白色の装置を使用 

少しでも患者様の矯正治療中の心の負担を

少なくするために人から気付かれにくい

セラミック製の装置を使用しています。

裏側矯正やマウスピース矯正が適応できず、

表側矯正になった方でも、

目立ちにくい矯正治療の1つですので、

お気軽にお問い合わせください。


表側矯正の費用について

初診カウンセリング

無料

精密検査・診断料

 55,000円

表側矯正

825,000円
※金額は税込です。

表側矯正の価格は、抜歯を必要とする場合の抜歯代を除き、使用する全ての装置料、毎月の調整料、保定装置代が含まれた追加費用なしの安心の総額制となります。


まずはお気軽に無料相談へ

お越しください。

「マウスピース矯正とどちらにしようか相談したい!」「実際に表側矯正装置を見てみたい!」「費用がとても心配で支払い方法を確認したい!」など気になることがございましたら、当院の無料相談をぜひご利用ください。

選択画面から「無料矯正相談」を選択していただき、希望日→希望診療時間→患者様情報入力→予約内容確認という順で予約を完了してください。ご不明点・疑問点はお電話でお問い合わせください。