山口県外、宇部市外からも多数来院 歯科・矯正歯科アールクリニック

歯並びが
素敵な笑顔を作る

美しさと機能性を兼ね備えた
総合的な歯科治療を提供

見た目だけ直したい?いやいや、それだと損かも!
矯正コラム · 2025/06/21
「前歯のガタつきさえ治ればいいんです」 「八重歯が気になっていて…そこだけキレイにできませんか?」 矯正治療を検討される方の多くが、**「見た目」**にフォーカスして来院されます。 確かに、歯並びが整えば、第一印象もぐっと良くなりますし、笑顔に自信がもてるようになります。 でも、ちょっとだけ立ち止まって考えてみてください。...

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い、知ってますか?
矯正コラム · 2025/06/20
「矯正するならどっちがいいの?」 これは、矯正治療をご検討中の方が必ずといっていいほど直面する疑問です。ワイヤー矯正とマウスピース矯正には、それぞれ異なる“強み”と“限界”があります。 そして、その違いは単なる「見た目」や「使いやすさ」だけではありません。 実は“かみ合わせ”の調整力において、矯正法による大きな差があるのです。...

大人になってからでも遅くない?今こそ始めたい矯正
矯正コラム · 2025/06/18
「ずっと気になっていたけれど、なんとなくそのままにしてきた」 「今さら矯正なんて、遅いかも…」 そんな風に思っているあなたへ。 それでも、気になるということは——まだ変わりたい気持ちがあるということ。 私たちは何歳からでも変われます。 そして、今がその「始めどき」かもしれません。

『抜歯する矯正』『しない矯正』どう選ぶ?
矯正コラム · 2025/06/17
「抜歯する矯正って、なんだか怖い…」 「できれば抜かずに治したい…」 矯正治療を考えている方にとって、「抜歯の有無」はとても気になるポイント。 でも本当に大事なのは、“抜歯するか・しないか”ではなく、あなたのかみ合わせと骨格に合った治療かどうかなんです。...

“なにかがズレてる”感、実は歯が教えてくれてた
矯正コラム · 2025/06/16
「なんだか最近、体がかたい気がする」 「いつも同じ肩だけ凝る…」 「座ってると、左右でお尻の感じが違う」 そんな“なにかがズレてる感覚”を、あなたは感じたことはありませんか? それ、実は「歯」や「かみ合わせ」が教えてくれているサインかもしれません。

生理前やホルモンバランスとも実は関係がある?
矯正コラム · 2025/06/14
「なんだか最近、あごがだるい…」「歯が浮くような感じがして気になる」「肩こりや頭痛もいつもよりひどい気がする」 そう感じるのが、生理の前やホルモンの変動期であること、ありませんか? 実はこれ、かみ合わせと女性ホルモンのバランスに深い関係があることをご存じでしょうか?

噛み合わせと“呼吸のしやすさ”の密接なつながり
矯正コラム · 2025/06/13
「なんだか息がしづらい…」 「寝ているときに口が開いてしまう」 「マスクを外すと、呼吸が浅くなる気がする」 そんなお悩みを抱えていませんか? 実はそれ、かみ合わせが関係しているかもしれません。

スマホ首・巻き肩…現代人と噛み合わせの深い関係
矯正コラム · 2025/06/10
「最近、肩がこるなぁ」「首がつっぱる感じがする…」 そんな悩み、ありませんか? 実はその不調、あなたの姿勢とかみ合わせが深く関係しているかもしれません。 現代人に急増している「スマホ首」や「巻き肩」は、姿勢の乱れとして広く知られています。しかし、そこにはあまり知られていない“かみ合わせ”との密接なつながりがあるのです。

ガミースマイルが気になるあなたへ
矯正コラム · 2025/06/07
〜実は“かみ合わせ”がカギでした〜 「笑うと歯ぐきが見えすぎて恥ずかしい」 「写真を撮るとき、無意識に口元を隠してしまう」 そんなお悩みを抱えている方は、もしかすると“ガミースマイル”かもしれません。 そしてその原因、“かみ合わせ”にある可能性が高いことをご存じですか?

姿勢と顔の歪みがリンクしてるってホント?
矯正コラム · 2025/06/06
「なんだか最近、写真を撮ると顔が左右で違って見える…」 「笑ったときの口元の高さが違う気がする」 「気づいたら、いつも同じ肩にバッグをかけてる」 そんな“ちょっとした違和感”を抱えていませんか? 実は、顔の歪みは姿勢と深い関係があることが、近年の歯科や咬合治療の世界でも注目されています。...

さらに表示する

  • オンライン予約
  • お問い合わせ
  • 電話をかける