山口県外、宇部市外からも多数来院 歯科・矯正歯科アールクリニック

歯並びが
素敵な笑顔を作る

美しさと機能性を兼ね備えた
総合的な歯科治療を提供

 · 

どうしてできるの?ブラックトライアングル!

こんにちは、山口県宇部市の歯科・矯正歯科アールクリニックの歯科医師・院長の折田です。

今回は、矯正治療で起こるブラックトライアングルの原因と改善法についてお話をしていきます。

矯正を始めるとなると、リスク説明のときに必ずこの「ブラックトライアングル」というワードが出てくるのではないでしょうか。

「ブラックトライアングル」それは、上下の歯にガタガタが大きい場合、矯正治療によって綺麗に並べた後に起こる可能性がある歯と歯の間の三角形の隙間のことを指します。


必ずしも起こるわけではありませんが、歯の形や歯周病の状態によっては隙間が目立つようになってしまうことがあります。

では、なぜ歯列矯正でブラックトライアングルができるのでしょうか?

1. 重なっていた歯が綺麗に並んでくると、それまで難しかった歯ブラシの毛先がしっかり当たるようになるために腫れていた歯肉がだんだん引き締まってくるから。

2. 重なっている部分にはもともと十分な骨がないことが多く、歯が並んだ後で歯肉退縮が起こることがあるため。

3. 成人の場合は、歯周病も絡み、骨の位置が水平的に低下していることがあり、歯茎のレベルもそれに伴ってすでに低くなっていることがある。

などが考えられます。

また、ブラックトライアングルになりやすいかどうかは歯の形によっても左右されます。

歯の形が逆三角形に近いほど隙間が目立ちやすくなります。


四角い歯の方が目立ちにくいため、対策として、歯と歯の間をヤスリのようなもので問題ない範囲で少し磨き、四角いスクエア型に変えることでブラックトライアングルの部分を小さくしたり、また白いプラスチックのような樹脂で形を整えたりすることも可能な場合があります。

ブラックトライアングル自体は病気ではありません。

放っておいても大きな問題を引き起こすこともありませんが、見た目や清掃性、発音には影響を与えることがあるため、矯正終了後、ブラックトライアングルでお悩みがあれば、当院では問題ない範囲(歯の寿命や健康を損なわない)で改善を行っております。


  • オンライン予約
  • お問い合わせ
  • 電話をかける